地域じまん( 8 )

Category
並べ替え
長野県木曽郡大桑村を訪問しました!
令和4年10月16日(日)午前8時から、「地域日本語を学ぶ外国籍市民のためのスタディツアー」長野県木曽郡大桑村を訪問しました。 大桑村と北名古屋市が友好交流を始めて、今年で40周年になります(*'▽')✨ 市内在住外国籍市民と市民の皆さん、北名古屋市で活動の「そば打ちで健康になろう会」の皆さんのご協力のも...
師勝北小学校で食育授業
師勝北小学校で5月18日に ポッカサッポロ フード&ビバレッジの 食育授業が行われた。 カルシウムの大切さを伝え レモンがカルシウムを吸収しやすくする実験をした。 その後、各クラスで給食の牛乳を使って レモンラッシーを作って飲んだ。 牛乳にレモンと蜂蜜を入れて シェイクすると美味しいレモンラッシーができる。 児童らは出...
805 PV
未来絵プロジェクト
師勝西小学校で2022年3月1日に 卒業を間近にした6年生を対象に 『未来絵プロジェクト』として未来の自分を描いてもらうプロジェクトがありました。 プロの似顔絵師さんたちに将来の夢を叶えた自分の姿を描いてもらいました。
924 PV
16年前のタイムカプセルが発掘されました
2022年3月20日に 師勝小学校で16年前に埋めたタイムカプセルが発掘されました。 当時小学1〜3年生だった人の将来の夢が書かれたシートが カプセルには入れてありました。 自分の書いた夢を見て、笑ったり納得したり…。 すてきなイベントになりました。
978 PV