北名古屋市国際交流協会

トピックスイベント・活動紹介各種講座補助金・助成金生活情報草の根交流ボランティア協会について会報市民アンケート

2024ワールドフェスタin北名古屋を開催しました!

2月10日(土)午前10時から名古屋芸術大学アートスクエア(文化勤労会館)で『2024ワールドフェスタin北名古屋』を開催しました。市民の皆様はじめ、在住トルコの方々など500人を超えるご来場があり、大盛況でした! 今年は、日本とトルコ共和国が外交関係樹立100周年という記念の年で在名古屋トルコ共和国総領事館から愛知県で第1号の100周年事業として認定されました。 フェスタには、在名古屋トルコ共和国総領事ダムラ・ギュミュシュカヤ氏から、お祝いのお言葉をいただきました。 トルコ紹介コーナーでは、文化遺跡、食文化や産業、日本とトルコのつながりを紹介したパネルを展示したり、『Dakemi3』によるトルコ伝統弦楽器バーラマ演奏やキッチンカー…

2024ワールドフェスタin北名古屋」の開催について

2月10日(土)10時より、名古屋芸術大学アートスクエア(文化勤労会館)において、「2024ワールドフェスタin北名古屋」を開催します! 今年は、トルコ共和国と日本の外交関係樹立100周年の記念の年です。このフェスタは、在名古屋トルコ共和国総領事館から100周年事業として認定され、公式ロゴマークを使用しています。同領事館から広報資材の提供など特別な協力をいただき、魅力あるイベントとなっております。 皆さん、ぜひお立ち寄りください!  

きたなごやRUNフェスタ2024に参加しませんか?

  2024年3月3日(日)『きたなごやRUNフェスタ2024(主催:きたなごやRUNフェスタ2024実行委員会)』に北名古屋市国際交流協会(KIIA)チームとして参加します! 市民の皆さん、“きたなごや”を一緒に駆け抜けませんか? 北名古屋市国際交流協会(KIIA)チームに参加希望の方は、ぜひ事務局までご連絡ください☺ きたなごやRUNフェスタの詳細はこちら 北名古屋市国際交流協会 ✉ info@kitanagoya-kiia.jp ☎ 0568-22-1111(内線2400)

「世界の教室から学ぶ」講演会を開催しました🏫

12月9日(土)午後2時から、コミュニティセンターホールで、『世界の教室から学ぶ- 個を尊重し合い、自分の意見を発信する生徒の育成を目指して-』と題して、フィンランド・イギリスのシティズンシップ教育について、国際交流協会・日本語教室ボランティアでもご活動の杉山美咲さんにご講演いただきました。 若手教員としてフィンランドとイギリスに海外派遣され、現地の教育と日本の教育の違いを分かりやすくご説明いただきました。 世界幸福度ランキング6年連続1位、教育においても世界的に高い評価を受けているフィンランド。16歳(7~16歳まで義務教育)まで、学校ではテストがないそうです。 「教育は競争ではなく、あくまで自分のために受けるもの。」 とのことで…

国際交流子ども芸術教室を開催しました♪

2023年12月2日(土)午前10時から名古屋芸術大学東キャンパスで『国際交流子ども芸術教室』を開催しました。 ハンドベルが初めてのお友達は、留学生や学生のお兄さん・お姉さんに教えてもらい音の鳴らし方、タイミングを教えてもらい練習しました。             “大きな栗の木の下で”、“ふじの山”、“赤鼻のトナカイ”の3曲の練習しました。練習時間は少ししかないなのに、それぞれちゃんと曲になっててすごい!! 最後は、みんなで3曲続けて合奏し、とても素晴らしい演奏会になりました☺  

多文化共生プログラム 愛知県図書館 多文化コーナー&バックヤードツアーを開催しました!

11月24日(金)「あいちウィーク 県民の日学校ホリデー」にスタディツアーを開催しました。 外国籍市民との共生をめざす多文化共生社会づくりにつなぐ交流として毎年テーマを決め開催しており、今年は、愛知県図書館司書による多文化コーナーの利活用方法のレクチャー、バックヤードの見学をしました。   蔵書数は、約119万冊!すごい本の量!たくさんの本を扱うバックヤードは、こんな風になてって、すごいですね! 貴重な本を保管している書庫の様子を見ることができました☺  

国際交流 子ども芸術教室を開催♪

国際交流子ども芸術教室を開催します! みんな!ぜひ、申し込んでね!

私たちの国際交流(44)を掲載しました。

私の国際交流の始まり 私の国際交流はマルコス政権時代のフィリピンに一年間仕事で駐在した事から始まりました。当時、日本の無償資金協力によりフィリピン国内を南北に縦断する「日比友好道路」が建設される事となり、建設のための重機整備工場が全国四か所に建設され、その点検・修理のための工場設備の据付・取扱い指導のためにJICAより派遣されたものです。実施に当たっては多くのローカルスタッフと親密になる必要に迫られましたが、これには大変苦労したものです。 先般、草の根交流で訪問したグアムの人々のように友好的な方もおれば、日本人嫌いの方もおり(特に激戦地であったマッカーサー上陸の地域やミンダナオ島地域)指導するのに苦労したものです。バーベキューパーテ…

国際交流協会会報vol.47を掲載しました。

  本文はこちら

国際理解講座を開催しました!

9月16日(土)、午後1時30分~3時までコミュニティセンター・ホールで国際理解講座を開催しました。 愛知県政策企画局国際課長の木俣功年氏をお迎えし、愛知県の国際化の現状や国際戦略プランの概要、提携先と交流の様子をお話いただきました。 愛知県は、「あいち国際戦略プラン2027」を策定しており、4つの分野に分け、力を入れています。 ①若者のグローバル人材としての育成(国際性×創造性) ②愛知型成長モデルによる産業の国際競争力強化(モノづくり×デジタル化) ③仕事、生活の充実による外国人の活躍、定着の促進(海外の知識×地域の力) ④愛知ならではの多様な魅力の発見(伝統×最先端) どの分野も、世界とつながり成長する地域であり続けるためは必…
イベント・活動紹介のページに移動しています… 暫くお待ちください。
各種講座のページに移動しています… 暫くお待ちください。
補助金・助成金のページに移動しています… 暫くお待ちください。
生活情報のページに移動しています… 暫くお待ちください。
草の根交流のページに移動しています… 暫くお待ちください。
ボランティアのページに移動しています… 暫くお待ちください。
北名古屋市国際交流協会についてのページに移動しています… 暫くお待ちください。
会報のページに移動しています… 暫くお待ちください。
2015年市民アンケートのページに移動しています… 暫くお待ちください。