地域のこし

Category
並べ替え
山野草展
4月26・27日に 北名古屋市総合体育館で 春の山野草展が開かれた。 見頃のかわいらしい花や新緑を思わせる小さな木々が 会場いっぱいに展示された。 両日とも即売会も開かれ 来場者らは思い思いの山野草を買い求めていた。
8 PV
フードドライブ開催
北名古屋市役所環境課が主催の フードドライブが 3月23日に ピアゴ西春店店頭で開催された。 毎年行われているフードドライブは 市民らにも周知されてきており 贈答品や買いすぎた食品などを届ける人が増えている。 集まった食品は 子ども食堂やフードパントリーで配布するなど 活用している。
7 PV
西春少年少女合唱団クリスマスコンサート2024
西春少年少女合唱団クリスマスコンサート2024が 12月15日に 名古屋芸術大学アートスクエア小ホールで開かれた。 『スーパーカリフラジリスティックエクスピアリドーシャス』 『チム・チム・チェリー』 『涙が乾く処方箋』などの歌で幕をあけた。 クリスマスソングでは 『まきびと羊を』『O Holly Night』 『おめで...
131 PV
ヨガフェスティバル
まあるいつどい+(ぷらす)とヨガフェスティバルが 11月23日に総合福祉センターもえの丘で開かれ たくさんの親子連れなどが訪れた。 ヨガはメイン会場・サブ会場2ヶ所、外ヨガ、デイキャンプ場での無料ヨガなど 盛りだくさんのメニューが用意された。 ふれあい健康ルームでは ハンドトリートメントや握力測定、フラワーアレンジメン...
151 PV
フードドライブ
市役所環境課が開催するフードドライブが 今年も10月27日に ピアゴ西春店店頭で開催された。 良い天気だったせいか 出足は今ひとつだったが 今回は食料品以外にも オムツやキャットフードなども寄せられた。 市民の善意によって集まったものは 米や缶詰・菓子・乾麺・カップ麺・飲料などの 食品 73世帯・841点・420.0k...
173 PV
ふれあいボランティアまつり2024
北名古屋市社会福祉協議会の 『ふれあいボランティアまつり2024』が 10月27日に 総合福祉センターもえの丘で開催され 大勢の市民が訪れた。 ボランティアを体験するとあそべるチケットが1枚もらえ チケット5枚でゲームに参加できるとあって 子どもたちは要約筆記や手話、展示、ガイドヘルプ、車椅子などの ボランティアに積極...
246 PV
ひまわり作業所まつり
10月20日に にしはるひまわり作業所で 作業所まつりが開催されました。 秋晴れの気持ちの良い日の開催となり 大勢の人が訪れました。 しかし 実は前日の夕方から風が強く吹いて 設置してあったテントが飛ばされるなどして 作業の職員たちは撤収したり再設置したりと 大変な思いもしたとのこと。 当日よい天気になって 大勢の人が...
113 PV
彩光会 水彩画展
彩光会の水彩画展が 10月16日(水)〜23日(水)まで 名古屋芸術大学アートスクエアエントランスホールで開かれた。 静物画を中心に 水彩の優しい色合いでの絵に 来場者らは足をとめてゆっくり見入っていた。
181 PV
第31回西春吹奏楽団定期演奏会
第31回西春吹奏楽団定期演奏会が 9月29日(日)に 名古屋芸術アートスクエア大ホールで開かれ 大勢の市民らが訪れた。 第1部は2023年度全国日本吹奏楽コンクール課題曲でもあった 『レトロ』を披露 日頃の練習の成果が垣間見える 素晴らしい演奏を届けた 第2部は 『ドラゴンボールメドレー』や『魔女の宅急便コレクション』...
172 PV
西春少年少女合唱団第26回定期演奏会
西春少年少女合唱団の第26回定期演奏会が 9月23日(月・祝)に 名古屋芸術アートスクエア大ホールで開かれました。 第1ステージから第4ステージまで 会場には 子どもたちの美しい歌声が響き渡りました。 第3ステージは 同声二部合唱とピアノのための物語組曲『ディックとねこ』が 披露されました。
248 PV