YONEDAの記事一覧( 49 )

並べ替え
認知症をもっと知って!
認知症の人と接点がなかった地域住民と 認知症の家族、医療福祉関係者が一緒になって歩く『RUN伴』が 北名古屋でも10月に開催された。 市の東西から同時に出発し、ゴールは九之坪児童館。 秋晴れの朝。みなさん笑顔で歩いていました。 一度きりのイベントにせず、毎年続けようと 参加者らは互いに約束していました。
595 PV
将来は漫画家か先生か
名芸大洋画コース3年生の細江波琉さん。 昨年の第4回ジャンプルーキーアナログ部門で佳作に入り 現在は編集者さんがついている。 大学では教職も取っていて、教員免許を取得しようとがんばっている。 将来は漫画家か教員か…。 夢も希望もいっぱいの大学生。
995 PV
ひとり親サポート フードパントリー
6月から市でも ひとり親サポートプロジェクト『フードパントリー』が始まりました。 市役所西庁舎内でも7月からフードパントリーが開催されることとなり 毎月第3日曜日の開催を予定しています。 次回開催は 9月19日(日)午後1:00〜3:00 北名古屋市役所西庁舎1階ロビー
1008 PV