各種講座( 2 )

Category
並べ替え
多文化理解講座「地球大気と天気のお話」を開催します。※定員に達するまで申込期間を延長します。
※定員に達するまで申込期間を延長します。 11月2日(土) 13:30~15:00、北名古屋市コミュニティセンター・ホールにおいて、多文化理解講座「地球大気と天気のお話」を開催します。 私たちが生活する地球は“大気”に覆われています。そもそも大気とはどのようなものなのでしょうか。 また、私たちが毎日接する“天気”とは、...
日本語教室レクレーション「ごみの分別と出し方を知ろう!」を開催しました
令和6年7月21日(日)午後1時から日本語教室レクレーション「ごみの分別と出し方を知ろう!」を開催しました。 外国籍市民と日本語教室ボランティア、環境課職員が一緒にごみの絵カードと実際のごみ袋を使って、「ごみの分別」を体験しました。不燃ごみだと思っていたものが可燃ごみだったり、見た目はプラスチックごみなのに可燃ごみだっ...
国際交流子ども芸術教室を開催しました(*^^*)
令和6年7月15日(月・祝)午前10時から名古屋芸術大学西キャンパスにおいて「国際交流子ども芸術教室」を開催しました。 まず子どもたちが興味深々だったのは...、ツリーハウス🌲 このツリーハウスは、デザイン領域スペースデザインコースの講師で設計士でもある西岡先生が作られたもの。なんだかワクワクしますね!...
「国際交流子ども芸術教室」を開催します🖼
令和6年7月15日(月・祝)午前10時から午後2時まで、名古屋芸術大学西キャンパスで「国際交流子ども芸術教室」を開催します。 名古屋芸術大学で勉強している留学生や学生と一緒に絵を描いたり、交流をしませんか? たくさんのお申込み、お待ちしております! 申込期間は、6/25~7/10(先着順)です。二次元コードもしくはお電...
国際理解講座「アイルランドの歴史と文化、音楽について知ろう!」を開催しました🌎
令和6年6月3日(土)午後2時~3時30分、コミュニティセンターホールで、国際理解講座「アイルランドの歴史と文化、音楽について知ろう!」を開催しました。 愛知県国際課国際交流員として勤務されています、ライアン パトリック ギルブライドさんに、祖国のアイルランドのこと、日本とのギャップについてをお話いただきました。 アイ...
国際理解講座① 受講申込受付は24日(金)までです!
国際理解講座「アイルランドの歴史と文化、音楽について知ろう!」を開催します! お申込みの締切りは5/24(金)です。お早めにお申し込みください! 愛知県国際課のCIR(国際交流員)として勤務しているアイルランド出身のライアン・ギルブライドさんに古代から現代まで、ケルトの神話からキリスト教の影響、ヴァイキングの侵入、植民...
令和6年度 語学講座が始まりました!
令和6年度 語学語講座(韓国語(初級)・韓国語(中級)・中国議・英会話(初級)・英会話(中級))が始まりました! 皆さん、最後まで全18回、頑張ってくださいネ(*^^*) ※人数に余裕がありますので途中からのご参加もお待ちしております!詳しくは、国際交流事務局(0568-22-1111 内線2400)までお問い合わせく...