名古屋芸術大学音楽領域のお兄さん、お姉さんと、音楽を通したふれあいの会を開催します。世界の珍しい楽器を鳴らしてみたり、みんなが良く知っている曲の演奏をしてみます。芸術や異文化とのふれあいを通して、楽しく国際交流をしましょう!みんなの参加を待っています! 申込み者が定員になったため受付を終了しました。 詳しくはこちら
北名古屋市国際交流協会( 7 )
Category
並べ替え
私の交流 私の一日は、朝八時十五分からの中国語講座を聞くことから始まります。(テレビでは、イモトさんも学習されていますね。とても早い上達です。流石ですね。) 北名古屋市の講座は名古屋大学から、中国留学生の方々に教えて頂いています。おのおの方が、楽しく解かり易く、幅広く丁寧に、工夫を凝らした熱心な授業です。例えば、最近の...
本文はこちら
10月22日(土)午前10時から令和4年度第2回運営企画会議を開催しました。 議題は… ①令和4年度事業進捗状況について ②第11回アジア太平洋フェスティバルついて ③会報44号について ④令和4年度事業推進スケジュールについて ⑤その他 4月~9月の上半期は、予定通り順調に開催できましたとご報告させていただきました ...
令和4年10月16日(日)午前8時から、「地域日本語を学ぶ外国籍市民のためのスタディツアー」長野県木曽郡大桑村を訪問しました。 大桑村と北名古屋市が友好交流を始めて、今年で40周年になります(*'▽')✨ 市内在住外国籍市民と市民の皆さん、北名古屋市で活動の「そば打ちで健康になろう会」の皆さんのご協力のも...
9月25日(日)午前10時から、NPO法人あひるっこさんと共催で、多文化子育てサロンを開催しました。 みんな、とても可愛かったです(⋈◍>◡<◍)。✧♡ NPO法人次世代健全育成サポートあひるっこ | Facebook
北名古屋市(きたなごやし)と長野県(ながのけん)大桑村(おおくわむら)と友好交流(ゆうこうこうりゅう)を始(はじ)めて今年(ことし)で40周年(しゅうねん)になります。 それを記念(きねん)して、大桑村(おおくわむら)を訪(たず)ねる「大桑村(おおくわむら)を知(し)るスタディツアー」を実施(じっし)します。大桑村特産...
8月21日(土)午前10時から12時まで、健康ドーム研修室で、国際理解講座「ウクライナ講演会“国際秩序崩壊、“プーチンの蛮行”」を中日新聞元論説委員の小塚哲司氏をお迎えし、ウクライナとロシアの関係についてお話いただきました。 2022年2月にロシアがウクライナに侵攻してから半年。これまでの出来事や、各国の思惑を写真や地...
7月9日(土)午前10時から午後2時まで、名古屋芸術大学西キャンパスで、「国際交流子ども芸術教室」を開催しました。 新型コロナウィルス感染症の影響で、3年ぶりの開催となりましたが、たくさんのお友達に参加していただきました(u.u) 大学内にある彫刻や風景を一緒に描き、子ども達にとって絵画を通した初めての国際交流になりま...
SNSで交流 私の一日はSNSで「早安(おはよう)」と呟く事から始まります。国際交流協会で主催いただいている中国語講座に通い数年、先生方にしっかり基礎をご指導いただいたお陰で基本的な会話もこなせるようになり、今ではとりわけ台湾の「布袋戲(ポテヒ)」を通じて台中韓比の友人とSNSで交流しており、親しい上海の...