5月2日に総合福祉もえの丘で子ども服のリユース事業「お下がりあげますの会」が開催されました。 『まあるいごえん-親子の笑顔を育み隊-』と市役所環境課が協力して集めたベビー服や子ども服を大勢のご家庭に配布しました。
Page 18
並べ替え
4月16日に名古屋芸術大学アートスクエアで西春吹奏楽団の『ファミリーコンサート』が開かれました。 0歳から楽しめるように企画されたコンサートは、笑顔溢れる演奏会でした。
細井羽久(はく)マシューさんが特別国民体育大会冬季大会アイスホッケー競技会少年の部に愛知県代表選手で出場し、 全国大会7位入賞を果たした。
市がフードドライブ事業を開催。 名古屋芸術大学の学生がボランティアで参加しました。
岩田謙次さんが全日本社会人O-40バスケットボール選手権大会に出場し、 ベスト8入りを果たした。
令和5年度 外国語講座(やさしい韓国語・たのしい韓国語・中国議・たのしい英会話)が始まりました! 皆さん、語学を始めようとしたきっかけはいろいろですが、 最後まで全18回、頑張ってくださいネ(*^^*) 【やさしい韓国語講座】 【たのしい英会話講座】 【たのしい韓国語講座】 【中国語講座】
令和5年度の重点事業 協会は多くの人と交流し世界に繋ぐ夢と希望を拡げるため、国際交流の「場づくり」、国際交流の担い手となる「人づくり」、国際交流を活用した「地域づくり」、「広報戦略拠点づくり」など、《市民が主役》となる草の根交流を推進し、北名古屋の国際交流拠点にふさわしい協会をめざしていく。 その実現のため、協会の活動...
令和5年度事業方針 多文化共生社会の実現をめざすため、「生活者としての外国人」の日本語学習機会の確保を図るなど地域における日本語教育環境を強化する。 この事業の推進にあたっては、市民参加とオープンな運営を基本に、アイデア出しから企画・運営、実施まで市民主導を徹底し、「市民が主役」 となる国際交流をめざす。 なお、この事...
2月26日に名古屋芸術大学アートスクエアで 『とらいあんぐるフェスタ』が開かれました。 午前中はNPO法人次世代健全育成サポートあひるっこのゲームコーナーなどで楽しむことができ 午後は元タカラジェンヌの『まほろば遊』さんのトークショーがありました。
私の台湾交流 1972年3月卒業までの学生時代。最後の長期休みに何をしたらよいか考え無謀(当時は1ドル360円)にも、一度も行ったことのない海外に行こうと考え目的地を台湾にして安く行く経路を研究。 東京から鹿児島まで汽車(25時間)。鹿児島から沖縄(まだ日本へ返還前)まで船(24時間)。沖縄から台北へは、飛行機(1時間...