Page 20

並べ替え
国際交流子ども芸術教室(東キャンパス)を開催します!
名古屋芸術大学音楽領域のお兄さん、お姉さんと、音楽を通したふれあいの会を開催します。世界の珍しい楽器を鳴らしてみたり、みんなが良く知っている曲の演奏をしてみます。芸術や異文化とのふれあいを通して、楽しく国際交流をしましょう!みんなの参加を待っています! 申込み者が定員になったため受付を終了しました。 詳しくはこちら
私たちの国際交流(41)を掲載しました。
私の交流 私の一日は、朝八時十五分からの中国語講座を聞くことから始まります。(テレビでは、イモトさんも学習されていますね。とても早い上達です。流石ですね。) 北名古屋市の講座は名古屋大学から、中国留学生の方々に教えて頂いています。おのおの方が、楽しく解かり易く、幅広く丁寧に、工夫を凝らした熱心な授業です。例えば、最近の...
国際交流協会 第2回運営企画会議を開催しました。
10月22日(土)午前10時から令和4年度第2回運営企画会議を開催しました。 議題は… ①令和4年度事業進捗状況について ②第11回アジア太平洋フェスティバルついて ③会報44号について ④令和4年度事業推進スケジュールについて ⑤その他 4月~9月の上半期は、予定通り順調に開催できましたとご報告させていただきました ...
長野県木曽郡大桑村を訪問しました!
令和4年10月16日(日)午前8時から、「地域日本語を学ぶ外国籍市民のためのスタディツアー」長野県木曽郡大桑村を訪問しました。 大桑村と北名古屋市が友好交流を始めて、今年で40周年になります(*'▽')✨ 市内在住外国籍市民と市民の皆さん、北名古屋市で活動の「そば打ちで健康になろう会」の皆さんのご協力のも...
地域日本語を学ぶ外国籍市民のためのスタディツアーを開催します!
北名古屋市(きたなごやし)と長野県(ながのけん)大桑村(おおくわむら)と友好交流(ゆうこうこうりゅう)を始(はじ)めて今年(ことし)で40周年(しゅうねん)になります。 それを記念(きねん)して、大桑村(おおくわむら)を訪(たず)ねる「大桑村(おおくわむら)を知(し)るスタディツアー」を実施(じっし)します。大桑村特産...