走って、踊って、投げて。三施設合同運動会

 4月26日に市総合体育館で障害福祉サービス事業所セルプしかつ、にしはるひまわり作業所、生活介護事業所あかつき共同作業所の合同運動会が行われました。利用者143人が参加し、元気よく競技を行いました。
1種目目の競技『ダブルターン』では2人ペアで棒を持って、複雑なコースを走りゴールを目指しました。自分の作戦と相方の作戦のズレに苦戦していた走者でしたが、後半に息があってくると顔に笑みを浮かべて楽しんでいました。
 2種目目の競技『ダンシング玉入れ』はチーム対抗で行われ、スタートの合図と同時に床に散らばる玉を素早くカゴに投げ入れていました。突然音楽がかかると、玉を床にいて、音楽に合わてダンシング。音楽が止まると、また玉入れを再開し、一位を狙っていました。
競技の出番を終え、他のチームを見守っていた利用者らは声援を送るなど施設隔たりなく会場は和気あいあいとした雰囲気に包まれました。