防犯協会会員らが11月1日に西枇杷島警察署警官と放置自転車クリーンデー街頭キャンペーンを行いました。 朝7時半からキャンペーンのぼり旗を立て、通学通勤で駅を利用する日ちゃ生徒らに「自転車を放置すると盗難に遭いやすくなります」「駐輪場に停めて、二重ロックをしてください」と呼びかけました。昨年1〜11月の間に、市内で自転車...
YONEDAの記事一覧( 23 )
並べ替え
11月10日に、西春小学校放課後子ども教室の子どもたちがソニーグループと放課後NPOアフタースクールが行う「感動体験プログラム』に参加しました。 放課後を活かして体験格差を減らす活動をする同社と同法人。全国の応募の中から選ばれた子どもたちは、将来の夢とお金について学びました。 カードゲーム『リアルに体験!夢をかなえるラ...
北名古屋市議会議員20人がヨシヅヤ師勝店で11月15日に、児童虐待防止街頭啓発活動を行いました。 この活動は毎年11月に実施している市民運動『オレンジリボン・児童虐待防止推進キャンペーン』に合わせて行なっています。市議会でも『子どもを虐待から守るまち宣言』を立ち上げ、オレンジリボンの旗を持って「少しでも怪しいと思ったら...