Page 10

並べ替え
社会福祉協議会が街頭募金を実施
1月23日〜2月2日に社会福祉協議会が能登半島地震災害義援金募金を名鉄西春改札駅改札口前や市内のスーパーマーケット出入り口付近で行いました。 29日には竹谷久美子会長と職員3人が街頭を行き交う人に呼びかけました。わざわざ戻って募金する男性や、ATMで貯金を引き出して募金箱に入れる女性など多くの人の思いやりが集まりました...
234 PV
西春高校生徒会と有志が義援金募金を呼び掛け
弥勒寺西にある県立西春高等学校では1月11・12日の2日間の登校時間に能登半島地震義援金の募集活動が行われた。 この義援金募金は9日の始業式で同校の生徒会役員が能登半島地震の義援金を集めようと発足し、有志がを集め校内で呼びかけ募集をしました。登校時間の朝8時からの20間、各学年昇降口前2カ所に立って呼び掛けました。当日...
503 PV
クラウドファンディングで冬の夜空に花火
12月9日に鹿田地内で行われた『北名古屋冬の小さな花火大会』。 大勢の市民が夜空に開く大輪の花を観覧しました。 3回目の開催となる同大会は、過去2回中止となり夏まつりの費用を各自治体が持ち寄って開催していました。今年度は夏祭りも開催され予算がない中で、有志で集まった実行委員会のメンバーは恒例の冬のイベントにしたいと11...
553 PV
ちぃさん・こっくさんお餅つきで温まる
12月10日に子ども食堂『ちぃさん・こっくさん』主催の餅つきが沖村公会堂で行われました。 ちぃさんコックさんの他にも保護者、PTA、白木スポーツクラブ、学区外からの人や野菜づくり仲間など20人余りがボランティアとして参加し、子ども82人、大人55人の住民らに餅と豚汁を振る舞いました。 代表の谷口ひとみさんは・平野奈緒美...
331 PV
市役所西庁舎で心身障害者福祉協会作品展
11月27日〜12月8日に市役所西庁舎で行われた心身障害者福祉会作品展。 会員やその家族が作った作品を『作者が出店してよかった』をモットーに展示している。 作品には有名人48人の似顔絵を描いた作品『スーパースター』や春の盆栽をイメージした『アートフラワー』が並んだ。 作品『アクセサリー』を子どもと共同で作った女性は「モ...
271 PV
はたちのつどいに若者948人が参加
1月6日に『はたちのつどい』が名古屋芸術大学アートスクエアで行われました。今年度20歳を迎えた人を対象に同会は開催され、午前と午後の部に合わせて948人が参加しました。式典とアトラクションを今年度20歳になる人で結成した実行委員会で作ったり、各中学校の恩師のメッセージ、ポッカサッポロ フード&ビバレッジ(株)からの商品...
299 PV
ポッカサポッロフード&ビバレッジ(株)市内全小学生にポッカレモン100贈呈
熊之庄にあるポッカサポッロフード&ビバレッジ(株)の名古屋工場から同工場60周年を記念してポッカレモン100を、市内の全小学生約5000人に送られた。 師勝北小学校で11月27日に像て指揮が行われ、野中清茂工場長がオリジナルのパッケージで同商品70mlを2個セットにしたものを渡しました。野中工場長は「ポッカレモンの全て...
244 PV
もぐもぐ食べて健康づくり
11月19日にヨシヅヤ師勝店1階で行われた『もぐもぐ食べて健康づくり』。 毎月19日の食育の日に家族で食事について考えてみようと企画された同事業。市内にある(株)真誠がすりゴマ体験などに協力した。 催し物には参加者がすり鉢ですったゴマをおひたしに受け取って食べたり、 骨粗しょう症として密度測定、『きたなごうどん』の販売...
205 PV
認知症講演会
11月22日に令和5年度認知症啓発事業『認知症講演会』が名古屋芸術大学アートスクエア大ホールで開催され、当日多くの市民が参加しました。 『認知症とともに歩む〜共生のまちづくりをめざして〜』と題して、藤田医科大学医学部認知症・高齢診療科武地一教授が講演を行いました。武地教授は「認知症は風邪と同じで誰でもなりえる病気です。...
317 PV
さかえ荘芸能文化発表会
憩いの家さかえ荘で「芸能文化発表会」が行われ、200人余りが参加しました。この日のためにさかえ荘で活動する花道や書道、ちぎり絵、楽し家の会、趣味の会(手芸)のサークル参加者の作品が会場に並びました。 芸能発表にはハンドベルや新舞踊、カラオケ、民謡、篠笛、詩吟など豊富な演目で発表会を盛り上げました。 最後の演目「花笠音頭...
266 PV