Page 8

並べ替え
とらいあんぐるフェスタで誰でも家事や育児
2月25日に名古屋芸術大学アートスクエアで『とらいあんぐるフェスタ』が開催されました。会場には親子連れなど大勢が訪れました。 大ホールのスーテジではステージで上来の夢や感謝の言葉を叫ぶ『大ホールの中心で〇〇をさけぶ〜男女共同参画から〜』で幕を開けた。その後、コンサートや映画、中島美幸さんのミニ講演などがありました。 こ...
260 PV
国際交流協会 語学講座(韓・中・英)開講します!
韓国語講座(初級)、韓国語講座(中級)、中国語講座、英会話講座(初級)、英会話講座(中級)すべて開講が決定しました! まだ定員に余裕がありますので、引き続き受付をしています。 ご検討中の方、ぜひ、お申込みください! 申込用紙はこちら 韓国語講座(初級・中級)⇒PDF版 ・ Word版 中国語講座⇒PDF版 ・ Word...
国際理解講座①開講します!
国際理解講座「アイルランドの歴史と文化、音楽について知ろう!」を開催します! 愛知県国際課のCIR(国際交流員)として勤務しているアイルランド出身のライアン・ギルブライドさんに古代から現代まで、ケルトの神話からキリスト教の影響、ヴァイキングの侵入、植民地、独立まで、複雑な歴史と多様な文化の紹介と異文化ギャップについてお...
きっずタウン北なごやで働くことを学ぶ
2月12日に健康ドームで『きっずタウン北なごや』が開催されました。 午前・午後の2部制で400人余りの小学生が参加しました。 22の企業や団体が協力して『しごとたいけん(おかねをかせぐ)』エリアと『あそび(おかねをつかう)』エリアが用意され、子ども達はお仕事体験しながらお金を受け取り、それをあそびのコーナーで使っていま...
323 PV
国際交流協会 語学講座の開講について 
韓国語講座(初級)、韓国語講座(中級)、英会話講座(中級)は、開講が決定しました! 中国語講座・英会話講座(初級)は、あと少しのお申込み者数で開講します! 迷われている方、ご検討中の方は、お早めにお申込みください! 申込用紙はこちら 韓国語講座(初級・中級)⇒PDF版 ・ Word版 中国語講座⇒PDF版 ・ Word...
令和6年度北名古屋市国際交流協会通常総会の開催結果
4月13日(土)に令和6年度北名古屋市国際交流協会通常総会が規約に基づいて開催され、議案書について、出席者満場一致の賛成により承認されました。 承認いただいた事業計画に沿って、新役員一同、事業展開を支えていただく市民ボランティアの皆さんとともに、楽しい事業展開に努めてまいります。 このファクトブックやフェイスブックなど...
私たちの国際交流(45)を掲載しました。
国を自慢できる台湾人   5年前に夫婦で台湾に行こうとして、夫がイフルエンザにかかり急遽一人旅をしてきた。リベンジとばかりに3月末に夫婦で2泊3日、台北に出かけた。 2日目の午後だけ観光を予定していて、集団行動のできない私たちは割と安価なガイド付きタクシーをネットで予約しておいた。ガイド兼ドライバーのスーさん...