1月19日に総合体育館大小会議室で尾張中央ロータリークラブの交流事業が開催し、障害福祉サービス事業所ひまわり作業所と同セルプしかつの利用者が参加しました。 恒例の同会今回は、大道芸人よしよしさんによるパフォーマンス披露でした。 風船でとイップードル作りから幕を開け、続けて3つから玉を増やしていくお手玉、長方体の箱(シガ...
Page 9
並べ替え
1月27日に総合福祉センターもえの丘で市家庭教育講座『生演奏に合わせて歌とリズムで親子遊び』が開催され、参加者の1歳から未就園児の子どもとその保護者13組がホルンアンサンブル紫陽花を楽しました。 演奏曲には『雪』『犬のおまわりさん』の曲をはじめ、『となりのトトロメドレー』から『ミッキーマースマーチ』のメドレーをホルンの...
1月13日に市商工会青年部OB会によるもちつき大会が障害福祉サービス事業所にしはるひまわり作業所で開かれました。4年ぶりとなった同イベントには同所利用者とセルプしかつが参加しました。 最初に臼の中のもちをついたOBの後、形になったもちの形を利用者らが順番に杵をおろして作っていきました。出来上がったもちは大口に丸めて、あ...
1月29日に市役所西庁舎を訪れた鴨田小学校教職員の能美佳さんは、同月16日に文部科学大臣優秀教職員表彰を受章しました。 同校では学年主任や保健主事をはじめ、生徒指導、学習指導、教員育成などを務め、保健主事では養護経論との連携を図り、学校保健委員の計画・運営にも取り組んでいます。 また、児童らの学校でけがや病気を減らすた...
名古屋芸術大学アートスクエア大ホールで12月23日に北名古屋出身のピアニスト石川奈々歩さんの『トークコンサート』が行われました。会場には380人が集まりました。 ショパンの生涯を辿るプログラムは『17のポーランドの歌op.74より1・願い』から、石川さんによる曲の解説を混じえながら『バラード第1番op.23 ト短調』『...
12月18日に西春中学校生徒会と級長の25人が太田考則市長と対話集会を行いました。 同校332人の生徒からアンケートを集め、生徒会と各級長が意見をまとめたり、自身の意見を持って出席していました。 対話の中には、 ・満足なスポーツを楽しめるボール可能な公園の拡張 ・夜道の安全確保に街灯設置の普及 ・東図書館以外の自習室の...
12月21日に師勝北小学校で『北名古屋市熊之庄地域の植物カルタ大会』が行われました。 このカルタは名古屋芸術大学鎌倉博教授と東條文治准教授の『子どもの生活と教育ゼミナール』に在籍する学生が制作しました。学生は大学校内で動植物の写真を撮り貯め、それをもとに俳句を詠んで制作。 机の上に並べられたカルタを「移りゆく季節の風に...
2月10日(土)午前10時から名古屋芸術大学アートスクエア(文化勤労会館)で『2024ワールドフェスタin北名古屋』を開催しました。市民の皆様はじめ、在住トルコの方々など500人を超えるご来場があり、大盛況でした! 今年は、日本とトルコ共和国が外交関係樹立100周年という記念の年で在名古屋トルコ共和国総領事館から愛知県...
2024年は日本とトルコ共和国が外交関係樹立100周年を迎える記念の年です。 国際交流協会は2月10日に、日外交関係樹立100周年事業として同国をテーマにした『2024ワールドフェスタin北名古屋』も開催します。 1月29日には在名古屋トルコ共和国総領事館のダムラ・ギュミュシュカヤ総領事が市役所西庁舎を訪れ太田考則市長...
1月31日〜2月2日にの3日間、天神中学校では能登半島地震義援金の募金活動を行いました。 同校は毎年東日本大震災の被災地の松山市へ向けて『おのくんん募金』行なっています。元日の能登半島地震を受けて、活動の義援金は能登半島地震の義援金にしようと生徒会役員から学校に提案したことでした。 同校の生徒会長は「元日に能登半島地震...