Page 30

並べ替え
水場川の彼岸花がきれい!
天神中学校の西側辺りの 水場川土手には秋にあると 彼岸花がきれいに咲きそろいます。 これは地域の皆さんが球根を植えたもの。 草を刈るタイミングがよくないと こんなにきれいには見られません。 ことし(2020年)はとてもきれいに 咲き揃いました。
951 PV
黒池龍神大祭
10月11日に九之坪にある平田寺で 黒池龍神大祭が開催されました。 祈祷の後、伝統楊式太極拳やインド舞踊、陰神舞、 ボリウッドダンス、鳴子踊りなどが奉納されました。
1174 PV
私たちの国際交流(35)を掲載しました。
美越宣男さんのこと 美越さんとは10年程前に出会い、その時すでに社会人日本語教室の代表をされていたので今回の代表を退かれるとの知らせに突然のことで本当に驚いた。勢力的に取り組まれていたのでご本人も退かれるという決断にはさぞかし悩まれたでしょう。代表という立場からボランティア指導者と多くの外国人受講者との組み合わせに常に...
国際理解講座〈世界を知るシリーズ〉を開催します。
「高度な自治は形骸化」ー香港情勢を憂えるー 香港では今、何が起こっているのでしょうか。 「一国二制度とは?」 「国家安全法で香港はどうなる?」 元中日新聞論説委員の小塚哲司氏をお迎えし、詳しく解説していただきます。 開催日時・場所 令和2年11月7日(土)10:00~12:00 北名古屋市コミュニティセンター3階ホール...
世界の珈琲が挽きたてで楽しめる店
COFFEE HOUSE 8&8 空港線沿いにあるCOFFEEHOUSE8&8 地元の人に愛されている少し古い喫茶店。 世界の珈琲が挽き売りされていて 挽きたての珈琲のこうばしさが漂う。 COFFEEHOUSE8&8 北名古屋市九之坪北浦39-2 営/8:00~22:00
1764 PV
平和の鐘
北名古屋市高田寺にある医王寺高田寺で8月6日に『平和の鐘を打ち鳴らして世界の平和を祈る集い』が開催されました。 まいとし、広島に原爆が投下された同日午前8時15分に、市民らが集まって平和の鐘をつきならします。
1372 PV
大切な人といっしょに花火をしましょ!
市内にあるCafe’籣慕羅が発案し、市民活動団体『きっずタウン北なごや』が企画協力した『大切な人といっしょに花火をしましょ!』が8月1日に市内の各家庭などで行われ、それぞれが記念写真を撮りました。 コロナ禍で大きな花火大会も中止になり、夏の楽しみがないという子どもたちに、少しでも楽しい思い出をと企画されました。 家族や...
799 PV
社会人日本語教室が再開されました!
国際交流協会では、外国籍市民を対象に、基礎的な日本語の習得や日本社会への適応能力を高めるため、日本語教室を開講しております。 新型コロナウィルス感染症拡大防止のため、3月~6月の4ヵ月間、教室はお休みでした。 検温、消毒、ソーシャルディスタンスを徹底し、対面になってしまうでフェイスシールドを使い、「新たな日常」のなかで...