Page 28

並べ替え
令和2年度事業報告・収支決算報告
令和2年度 事業報告 令和2年度事業報告 コロナ禍の1年であり、2回にわたる緊急事態宣言が発令されたなかにあったが、対面の交流事業は、見合わせたが、オンライン会議ツール(ZOOM等)でのコミュニケーション手法を導入するなど当初計画した21事業のうち16事業を実施した。 国際交流の場づくり 国際フェア 国際交流の場として...
今も残る洲原信仰
ことしも沖村地区で 水田の端に須原神社の御札が祀られた。 稲の生育と豊作を願う御札だ。 苗田で籾から稲を育てる人も少なくなったが まだこの地区では何軒かが籾から稲を育てている。
745 PV
アジア代表選手を目指して
畠中春真さん(高3)は 東京で3月13・14日に開かれた 『カラテドリームフェスティバル2020全国大会』 高校生男子重量級(72kg以上)で準優勝を果たした。 アジア代表選手を目指して、毎日練習に励んでいる。
935 PV
暮らしツクルLABO
毎月30日に、徳重名古屋芸術大学駅の近くにある 名古屋芸術大学地域交流LABOで開催されている 『暮らしツクルLABO』 手作り品や食べ物などが販売されている。 毎月出展者が変わるため、毎月訪れても楽しむことができる。
1544 PV
105歳の女性
有料老人ホームに入所はしているものの 105歳でも元気な人がいる。 大正5年生まれの山田登起代さん。 3月にはホーム内で誕生会も開かれ、元気にケーキのろうそくを吹き消した。
930 PV
テレビでも取り上げられたからあげ店『鶏笑』が市内に!
からあげ専門店鶏笑(とりしょう)北名古屋店 北名古屋市弥勒寺東4-11 TEL0568-24-6233 営/11:00~20:00 休/木曜日・第3水曜日 テレビにも紹介され 美味しいからあげと評判のお店『鶏笑』 このページにある写真を印刷するかスマホで見せれば ムネからあげが2個無料でもらえます。 ※2021年4月末...
947 PV
ケントモリとレインボープロジェクト
北名古屋市出身の世界的ダンサー『ケントモリ』さんが 市内の小学3年生と3月9日にダンスをしました。 『レインボープロジェクト』と名付けられ、 子どもたちに夢をと ギガスクールキックオフイベントとして開催されました。 ケントさんは 4月からは市内で月2回ダンススクールも開催します。
1489 PV
はなの樹幼稚園45周年
北名古屋市鹿田にあるはなの樹幼稚園が45周年を迎え 園舎を建て替えることになりました。 建て替えのための取り壊し前の3月15日には 『アートプロジェクト』と題して 園児たちが園内外に特殊な絵の具で色を色を付けていきました。  
1374 PV